ソフィアローズシリーズ
時間に追われ、ストレスを抱えて過ごす忙しい現代人の心と体に寄りそうために、心休まる香りをお届けしたい。
その想いから世界中を探し求め出逢ったのが、東欧の国ブルガリアで香り高く咲き誇る「ダマスクローズ」でした。
一人でも多くの方にこの優雅な香りを感じていただき、自分らしく丁寧に生きてほしい。ローズの芳醇な香りで心と体を健康に保ってほしい。そんな願いを込めてソフィアローズシリーズは誕生しました。
ご存じですか?第一印象を判断するポイントは髪!
地肌から栄養をしっかり届けて健康的なハリ、コシのある美髪に!
「人の第一印象の7~8割は『髪型で決まる』」といわれているほど髪のお手入れは大切です。
事実、50%以上の方が初対面の方の髪の毛を見ると答えています。
地肌から心癒されるダマスクローズの香り
『ソフィアローズ シャンプー』『ソフィアローズ トリートメント』は地肌から健康的に太くコシのある髪質になるよう、シャンプーでしっかり汚れを落として地肌を整え、トリートメントでたっぷり潤いを与え、ダメージから守ってくれる成分を配合しています。
さらに、ノンシリコン、無着色、無鉱物油で髪や頭皮への刺激が少なくなっています。ダマスクローズの香りに包まれながら、地肌から健康的な髪を手に入れるためにヘアケア商品を見直してみてはいかがでしょうか。
『ソフィアローズ シャンプー&トリートメント』が特別な理由
【Point 1】
ブルガリア産「ダマスクローズ」を使⽤
「ダマスクローズ」とは?
世界中に2万種以上あるバラの中で天然⾹料となるバラはたった4種類。その中でもブルガリア産「ダマスクローズ」はもっとも⾹りが良いといわれており、⾼級ブランドの⾹⽔をはじめ、世界中のバラの商品に多く使われています。金より高価といわれる高級ローズオイルの品質を維持・管理する機関「ブルガリア国立バラ研究所」の品質基準をクリアした、高品質なローズオイルのみを使用。
約2,600本から1gしか抽出できない、大変貴重なローズオイルのみを厳選しています。
※ダマスクローズ:ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油(保湿成分)
【Point 2】
毎日使うものだから3つのフリー処方
1.シリコンフリー
2.合成着色料フリー
3.鉱物油フリー
ノンシリコンのシャンプー・トリートメントはパサつきやすいイメージがありますが『ソフィアローズ シャンプー』『ソフィアローズ トリートメント』は洗いあがりの指通りもよく、ノンシリコンならではの髪に軽さが生まれ、髪が細い方でもふんわりとしたスタイルを作ることができます。
ソフィアローズ シャンプー
地肌を整えて美髪を育む
シャンプーは頭皮の毛穴のまわりの臭いや、酸化の原因となる余分な皮脂を取り除いて頭皮をきれいにし、健康な髪を育んでくれます。頭皮だけでなく毛髪に付着した汚れも取ることで、毛髪にトリートメントなどのケア成分が作用しやすい状態を作っています。
ソフィアローズ トリートメント
潤いを与え、ダメージを補修する
指通りよく、軽やかな仕上がりのヘアトリートメント。髪内部を補修し水分を取り込むことで、まとまりよく艶やかな髪へ導きます。ヘアカラー、パーマ、紫外線などのダメージが気になる方、潤いと艶が気になる方におすすめです。
よくあるご質問
- シャンプー・トリートメントの保管方法は?
-
極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
商品情報
- 商品名
- ソフィアローズシャンプー&トリートメントセット
- 内容量
- ソフィアローズシャンプー(300ml)1本・ソフィアローズトリートメント(300g)1本
商品の説明
<ご使用方法>
適量を手に取り、よく泡立ててから髪全体を包み込むように洗ってください。
その後、十分に洗い流してください。
<使用上の注意>
・化粧品がお肌や頭皮に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・目に入らないようにご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ水またはぬるま湯で十分に洗い流してください。
・すすいでも目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談されることをおすすめします。
<保管および取り扱い上の注意>
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・使いはじめは、中身が出るまでポンプを数回押してください。
・頭髪以外にはご使用にならないでください。
・天然由来成分配合のため変色することがございますが、品質に問題はありません。
<成分>
水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウレス硫酸Na、コカミドDEA、ダマスクバラ花水、シクロヘキサン-1、4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ラウロイルメチルアラニンNa、ポリクオタニウム-22、ジステアリン酸PEG-150、ポリクオタニウム-10,、フェノキシエタノール,、香料,、クエン酸、 塩化Na、BG、ダマスクバラ花油、スクワラン、海シルト、タマサキツヅラフジ根エキス、PG,ポリクオタニウム-51、カニナバラ果実エキス、ゴボウ根エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、センチフォリアバラ花エキス、イザヨイバラエキス、セイヨウハッカ葉エキス
■ソフィアローズトリートメント
<ご使用方法>
シャンプー後、軽く水気を切ってからお使いください。
適量を手に取り、髪全体になじませてください。その後、洗い流してください。
<使用上の注意>
・化粧品がお肌や頭皮に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・目に入らないようにご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ水またはぬるま湯で十分に洗い流してください。
・すすいでも目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談されることをおすすめします。
<保管および取り扱い上の注意>
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・使いはじめは、中身が出るまでポンプを数回押してください。
・頭髪以外にはご使用にならないでください。
・天然由来成分配合のため変色することがございますが、品質に問題はありません。
<成分>
水、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、ダマスクバラ花水、ステアラミドプロピルジメチルアミン、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、セバシン酸ジエチルヘキシル、コハク酸ジヘプチル、ステアリン酸グリセリル、乳酸、ホホバ種子油、ヒドロキシエチルセルロース、ココイルアルギニンエチルPCA、メチルパラベン、EDTA-2Na、BG、ダマスクバラ花油、ツバキ種子油、シア脂、マンゴー種子脂、オクチルドデカノール、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、PG、グリセリン、加水分解エンドウタンパク、水添ココグリセリル、ヒマワリ種子エキス、加水分解シルク、カニナバラ果実エキス、センチフォリアバラ花エキス、ローズマリーエキス、ユズ果実エキス、酢酸トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
商品カテゴリ
-
サプリメント (30)
-
美容 (9)
-
健康食品 (10)
-
目薬 (1)
-
アイウェア (13)