
ルテインα (31粒(約1ヵ月分)) 通常価格 2,200円 (税込)
2025-4-21
強い日差しになる前に
少しずつ日差しが強くなってきましたね。
夏の日差しってすごくきつくて日焼けもですが、目も疲れませんか??
私は、もうまぶしくてまぶしくて…
1日の終わりに目が疲れますよね。
私は、わかさ生活に出会ってからルテインの存在を知り、まぁ飲んでみないと分からないし飲んでみるかの程度で始めました。
寒い日差しに弱い季節から飲み始めて、今年の夏は効果に期待しちゃうなと思ってたのですが
先日トルコで凄く強い日差しを浴びるたびをしてたのですが、
「あれ?あんだけ強い日差しの中に連日いたのに,なんか感じが違う」
と思えました。
これから夏に向けて飲んで皆様も実感してみてください🥰
この商品の他のレビュー
【マーケティング】陳建輝
健康の悩み:抜け毛 炎症 運動不足 一日の平均歩数:1600歩
\スタッフ比較レビュー/『ルテインα』と『ルテインPRO』、粒の違いを比べてみました!
お客様からよくいただくご質問「『ルテインα』と『ルテインPRO』って何が違うの?」に対して、
実際に粒を見比べてみました!
▼ まず粒のサイズ比較
『ルテインα』:約10mm(小粒でスルッと飲みやすい!)
『ルテインPRO』:約11mm(ほんの少し大きめ、でも全然飲みやすい)
▶ 『ルテインα』は、飲みやすさ&コスパ重視の方におすすめ!
超微細化されたナノルテインを12mgたっぷり配合。
「せっかく飲むなら、吸収効率にもこだわりたい」という方にぴったり。
毎日のアイケアを手軽に、そして続けやすく。
▶ 『ルテインPRO』は、機能性表示食品として、
・光の刺激を和らげる
・コントラスト感度を改善する
と報告されています。(※機能性関与成分:ルテイン10mg/ゼアキサンチン2mg)
スマホ・PCで目を酷使している方に、心強い味方です!
\☀️「天然のサングラス」と呼ばれるルテインが、これから紫外線が強くなる季節にぴったり。
ぜひ、ご自身のスタイルに合わせて、お気に入りの一粒を選んでみてくださいね!/
【WAKASAクルー】佐藤真樹
出身地:大阪市 得意ジャンル/資格:動物、水族館(元飼育員)、料理、旅行、 健康の悩み:手足の冷え、胃腸が弱い、肌が弱い 一日の平均歩数:8000歩
ひとみの紫外線対策してますか??
日差しが強くなってきましたね!
日焼け止めが手放せない季節になってきました。
ひとみの紫外線対策してますか??
夏に向けて『ルテインα』はいかがですか🤗
私は、日差しが強くなってくると、ちょっと外に出ただけで目が疲れて、しぱしぱ…
『ルテインα』で紫外線対策してみては、いかがでしょうか?
紫外線やブルーライトの有害な光からひとみを優しく守り、ぼやけやかすみのないクリアに過ごしてみませんか?
私は1日の始まりに飲んでます
カシスやブルーベリーアイと一緒にとるのがオススメですっ
これから、野外イベントも増えてくるのでひとみの対策も忘れずに🤗
【WAKASAクルー】岡本ひろこ
出身地:京都府京都市 得意ジャンル/資格:ハワイアン フラ/編み物/ドライブ 健康の悩み:疲れが溜まりやすい。ベスト体重を維持出来ない。老化現象に抗いたい。 一日の平均歩数:7000歩
対策万全のお出かけ🚶
朝からとーっても良いお天気☀️
こんな日は家にいるのは勿体無い‼️と、感じたのでSNSで見つけたフラのイベントにお出かけしましたー🌺
自分が出演するイベントだと、着替えなどの準備や出演前の舞台袖でのスタンバイ時間などがあり中々他のハラウ(チーム)のパフォーマンスを見ることが出来ません💦
この日はゆっくりと2時間あまり観せていただきとても楽しいでした💕
お天気の良い日のお出かけはとても気持ちが良いですが、紫外線にはご注意‼️
私は帽子、サンシャインメガネ👓、水分補給のボトル🧴
そしておススメのは、『ブルーベリーアイDELUXE』『ルテインα』を毎日の一粒にもう一つプラス➕して飲んでいます。
会場の総合運動公園の中をかなり歩く🚶♀️のですが、『わかさのロコモPRO』を飲んでいるので大丈夫。今日の歩数は9000歩でしたーまだまだ歩けるぞー♪
伊藤 聡子
眩しいっ!紫外線がピークに!
鮮やかな新緑の季節、まさに「命の輝き」ですよね。何もかもがキラキラとしています。
けれど、紫外線量も増えるので、5月から8月は特に要注意です。
紫外線は日焼けだけではなく、ひとみにもダメージを与えます。
そんな時は、『ルテインα』が心強い味方です!
ルテインは水晶体や網膜の黄斑部に存在していて、紫外線からひとみを守ってくれるのです。自分で作り出すことが出来ないので、食事から摂る必要がありますが、たくさん摂取するだけのお野菜を食べるのはなかなか難しいと思います。
しかも、40歳を過ぎるとどんどん減ってしまうんです。
だんだんひとみの健康を考えないといけなくなる頃に、大切なルテインは減少…
だからこそ、サプリメントで充分なルテインを取り入れることをおすすめします。
1日1粒、お手軽だけど、未来のひとみの健康にきっと大きな差が出ますよ!
【マーケティング】串田真友子
出身地:京都府京都市 得意ジャンル/資格:健康、食 健康の悩み:目の疲れ、腰の痛み 一日の平均歩数:4000歩
スマホをよく使う人、必見!目を守る「ルテイン」知ってますか?
「スマホを見すぎるとしんどい…」
「画面がまぶしく感じることがある…」
「長時間の勉強やゲームで疲れる…」
そんなふうに思ったことはありませんか?
もしかすると、ひとみをケアする成分『ルテイン』を知ることで、新しい対策が見つかるかもしれません!
ルテインって何?
ルテインは、ほうれん草やにんじん、ブロッコリーなどに含まれる成分で、目の奥にある「黄斑部(おうはんぶ)」という部分に多く存在しています。
黄斑部は、光を感じるために大切な部分ですが、ブルーライトや紫外線の影響を受けやすいといわれています。
ルテインは、ブルーライトや紫外線の刺激からひとみを守るために必要な成分ですが、体の中で作ることができないため、食事やサプリメントから補うことが大切です。
ルテインを含む食べものは?
「目にいい成分」として知られるルテインは、緑黄色野菜に多く含まれています!
ほうれん草
にんじん
ブロッコリー
とうもろこし
でも、毎日これらの野菜をたくさん食べるのは大変ですよね。そんなときは、サプリメントを活用するのもひとつの方法です!
ルテインを意識したい人は?
・スマホやパソコンをよく使う人
・勉強やゲームで長時間画面を見ることが多い人
・ 外でスポーツをすることが多い人(紫外線対策)
・野菜が苦手な人
ルテインを習慣にしよう!
ルテインは、食事やサプリメントを通じて日々の生活に取り入れることができる成分です。
特に、スマホやタブレットを長時間使うことが多いなら、食生活を見直しながらひとみのケアを考えるのも大切です!
毎日の習慣で、ひとみをいたわる生活を心がけてみませんか?
【美容事業】たかはし かよこ
出身地:栃木県那珂川町 得意ジャンル/資格:管理栄養士 健康の悩み:ダイエット 一日の平均歩数:6000歩
ひとみの御守り♪
春が近づいてきましたね!
日々紫外線が強くなってきて、眩しさを感じています(;o;)
ひとみの日焼けは、肌の日焼けに繋がるともいわれます。天然のサングラスと言われるルテインでひとみを守り紫外線ダメージに備えるのが大切です。
わかさのルテインαは飲みやすい小粒で、気になる時にさっと飲めます♪紫外線やパソコン、携帯のブルーライトからも大切なひとみをルテインαで守っていきたいです。
肌には日焼け止めを塗って、ひとみはルテインαを飲む事で、日焼け対策していきます!
このスタッフの他のレビュー
張りも潤いも欲しい💓
年をとったなぁと実感することの一つに、お肌のハリとか潤いがなくなってきたように感じたとき
電車でお肌プリプリの人を見ると、「あぁ自分にもあんな時があったんだなぁ」とか思ってしまいます。
いや!受け入れるのではなく、抗おう!!!!
わかさの『レスベラトロールPRO』は、北欧のサンタベリーを使用してます。
サンタベリーは、ブルーベリーやぶどうよりレスベラトロールの含有率が多く、効率よく摂取できちゃいます🥰
いつまでも若々しくいると、自信にも繋がりますよね!
鏡を見るたびにお肌のコンディションがいいと毎日楽しいし良いことがありそう🙌
皆様も是非お試しください〜
強い日差しにお疲れの目に
本格的に暑くなってきましたね。
歩いて10分ほどのスーパーに行くのに灼熱。
100ミリ位の小さい水筒持って行き、買い物前に水分補給。。
さんさんとした太陽の下を歩くと、汗がじわぁ〜と出て良くわからないテンションになる今日このごろです。
帰宅して、ふぅ〜っと座って目を閉じると
「…しばしばするなぁ」
目も疲れてますよね。
そんなときは『ビーナスアイ』をひとたらし。
目を閉じて、じわぁと目に広がり気持ちいい🥹「そうです、ワタクシ瞳も疲れてます。癒しをありがとう」と言われてる気分になります。
夏の瞳のケアに是非お試しくださいませ!
梅雨から猛暑と…
天気が悪い日って頭が痛くなることが多いのですが、『わかさの鉄』を飲み始めて2ヶ月ほど経ちましたが「あれ?そういや、雨の日とか体だるくないし頭痛くない気がする」って最近思うようになりました🤔
もともと鉄分のサプリメントを摂取したこと無かったのですが、葉酸やビタミンも入ってるしなぁと思い『わかさの鉄』を飲んでみたのですが、飲んでみてこんな実感できるのは私の体が鉄分不足してたんだなと思いました🥲
毎年の猛暑で貧血気味になったりと、よくダウンしてたので今年の夏に向けて鉄分取ってみようと始めたのですが、雨の日もスッキリ過ごせて嬉しい限りです!
特に女性の方は鉄分不足になってる人が多いので、『わかさの鉄』を始めてみてはいかがでしょうか?
推しを見るための!!
ライブのチケットが当たった!
しかも神席!
待ちに待ったライブ🤩
めちゃくちゃ上がりますよね!!
どんな服着ていこう!
髪の毛も綺麗にしたい!
ネイルも推し仕様に!
推し活って会えるだけじゃなくて、オシャレとかして気合い入れますよね!
私も会える日に向けて「あと何日!」とカウントダウンしながら、仕事頑張ろうとかグッズ買いたいから今月は我慢しようとか「来たるべき日」に備えますっ
そして推し活する時は、いつも飲んでるブルーベリーアイからこっちに変更します!!
なぜなら「ひとみもキレイ」にして推しに会いたいから🥰美容成分も配合してて、飲む度にキレイになると思うと気分上がりますっ
しかも小粒で飲みやすい!
気持ちも見た目も、全部のコンディション100点満点で楽しみたいですよね!
ピンクのパッケージも可愛くて、毎日飲みながら推しに会える日まで一緒にカウントダウンしていきませんか??
「きゅるん」なひとみで目が合っちゃったら、ファンサもらえるかも🥴
女性の皆様、鉄分足りてますか??
鉄分足りてますかー??
女性は男性よりも不足がちと言われており、なんと2人に1人は「鉄分不足」と言われています。そして不足すると貧血や倦怠感、集中力が低下すると言われています。
鉄ってどんな役割をしているかご存知ですか?
酸素の運搬やコラーゲンを作ったり、エネルギーの代謝もやってくれちゃいます!
特に全身に酸素を運ぶ重要な役割をしてます🚴
なんとなく「疲れやすい」って方、もしかしたら鉄分不足ってことも。。
疲れやすいっていろんな要因が考えられるので、鉄分不足だ!ってわかりにくいですよね。
鉄分不足をサプリで手軽に解消してみてはいかがですか??
『わかさの鉄』は、鉄の吸収と相性がいい「ビタミンC」や「クエン酸」を配合しており、より効率よく鉄を吸収できますっ
しかも、「葉酸」を含むプルーンエキスも配合して鉄の働きをサポートしてくれます。
1日元気に過ごすアイテムとして『わかさの鉄』を是非お試しください🤗
話題のアスタキサンチン知ってますか??
私カタカナって覚えるのが苦手で、中学の社会のテストで凡ミスしまくって多分あと10点はいい点取れてたと思うんです。。
そんな私が覚えれるほど話題の「アスタキサンチン」は、栄養が届きにくい細部まで入り込み、頑固なサビつきの取り除きを頑張ってくれます。
食品にはサケやエビ、カニなどに含まれてます。
カニ🦀はめちゃくちゃ大好きなんですがこれを毎日取るって難しい…
私はわかさの『アスタキサンチンα』で手軽に取ってます!
アスタキサンチンは脂溶性なので油といっしょにとることで、吸収されやすくなります。
わかさ生活の『アスタキサンチンα』にはオリーブオイルが配合されていて、小さなひと粒でも効率よく摂取できます。ほかにも活力の源になるローヤルゼリーなど、わかさ生活こだわりのバランスで配合されてます!
私が毎日飲んでるのが気になるのか旦那に「それはなに??」って聞かれて「老いに抗ってるねん」って答えたところ、私のサプリの減りが早くなりました🤭飲んでるな…笑
性別問わずおすすめですっ
ひとみのサビに一緒に抗いましょう🥴
アスタキサンチン覚えれましたか?笑
ぜひぜひ試してみてくださいねっ