
わかさの磁気ツボシール 通常価格 8,850円 (税込)
2025-3-5
血行改善の実感あり!
いろんな磁気シールが世の中にはございますが、
私はダントツ
『わかさの磁気ツボシール』推し!!
年末に肩がだるくてだるくて…
何しても改善されない。。
揉んでもらったり…
グルグルと回したり…
カイロ貼ったり…
もう寝る時は戦いでしたよ…それはそれは…
寝るポジション決まっても
肩は(わたしはまだダルいんです…だから落ち着けません)アピールしてきます。
そんなときに『わかさの磁気ツボシール』を首筋から肩に掛けてペタペタペタペタ…
私は4.5日そのまま貼り続けましたら、めちゃくちゃ楽になりました!
肩だけでなく、
腕がパンパン!
腰がつらい!
脚が棒になったとき!
めちゃくちゃオススメです!
しかも!!永久磁石なので
シールを張り替えると何度も使えてコスパも最高ですっ
是非是非お試しくださいませ!
この商品の他のレビュー
【わかさ生活ラジオアシスタント】伊藤有輝子
出身地:奈良県 得意ジャンル/資格:日舞/着物/英会話 健康の悩み:体力がない。暑さにめちゃくちゃ弱い。自律神経が乱れやすい。 一日の平均歩数:6000歩
肩こりがツライ・・・
日がな一日パソコン作業でいつも肩がゴリゴリ。
座りっぱなしで血のめぐりも悪くなるし、運動しないとなぁと思いつつ、なかなかすぐには改善できないのが現実・・・。
自分で肩をもんでみたり、手や足のツボを押してみたりしても、なかなかスッキリしない。
そこで試しに磁気ツボシールを貼ってみると、ツボを押してもらっているような感覚で、ものすごくピンポイントで効く感じがしました。
お風呂に入るときも貼りっぱなしでいいらしいけど、ほんとかなと思ってお風呂に入ってみましたが、ほんとだ、取れてない!とびっくり。
貼るだけで血行が良くなるなんて、ラクチン( ̄∇ ̄)
疲れはためたくなくので、あちこちのツボに貼って試しています。
【Webシステム】かいずみひろみ
出身地:京都 得意ジャンル/資格:ローズ 健康の悩み:肩や首のこり、足のだるさ 一日の平均歩数:4000歩
肩こりの強い味方
私は筋肉が少なく、姿勢が悪いのと、パソコンに向かう事が多い、典型的な肩凝りに悩むタイプなので、待望の磁気シールです!
ちなみに、貼る湿布も試していましたが、ちょっと汗かくと痒くなるしかぶれてしまうこともありました。
塗るジェルタイプのものは塗った後の手がどうにも液の匂いが取れないし、頭ギリギリまで塗れますが、やっぱり周りの人への匂いが気になる。
そこで登場、磁気シール!
これは私はかぶれずにつかえています。5日くらい連続で貼ってました。(3〜5日貼ってても大丈夫です)
今回は肩周りに使っていましたが、朝起きた時の足のだるさにもいいのか試してみたいと思います。
同じようなお悩みの方も多いのではないでしょうか。コリに悩む方は磁気のパワーを感じてみてください。
このスタッフの他のレビュー
スマホ、パソコンで目を酷使してる人におすすめ
ついつい暇つぶしにスマホをイジイジ…
いやもうやめなきゃっ!とおもいつつ、動画とかSNSとか見出したらとまりませんよね。
仕事中はパソコンとにらめっこ。
そう思うと目ってずっと頑張ってくれてるなぁと思います。
疲れちゃいますよね
目にも「いつもありがとうやでぇ」といいながらビーナスアイを一雫。
スッキリ、じわぁと目に広がってきます。
私は日中はもちろん、寝る前に差してます。
就寝前に目のケアの新習慣いかがですか?
これはこれは、じんわり温かい
わかさの温浴、今年の冬はたいへんお世話になりました。
ワタクシ、冷え性で手足が冷たくて冷たくて…
お風呂にしっかり浸かっても、お布団に行く頃には冷たい。。
でも、この温浴に出会ってからは
冷たいお布団がこわくなくなりました笑
お風呂で、じんわーりゆっくーり手足が温まっていくのが分かり、浸かってる間は目を閉じて暖まっていくのを感じてます。ほわぁ〜
お風呂から上がっても、湯冷めしにくく
体の中からポカポカしているのが分かります。
湯当たりも柔らかくなり、わかさの温浴が入ってない日はすぐ分かるようになってきました。
寒い日だけではなく、
ちょっと疲れたなぁとか
今日はお風呂タイムに時間が作れる日は是非オススメです。