
GRAPE WINE with Bilberry 通常価格 5,960円 (税込)
【WAKASAクルー】Hiroko Okamoto
出身地:京都府京都市 得意ジャンル/資格:ハワイアン フラ/編み物/ドライブ 健康の悩み:疲れが溜まりやすい。ベスト体重を維持出来ない。老化現象に抗いたい。 一日の平均歩数:7000歩
2024-12-10
寒〜い冬の寝る前のワイン🍷
我が家では寒い冬の夜、寝る前に飲むドリンクがあります。
それは、ホットワイン!
北欧では『グロッギ』と呼ばれている赤ワインにレーズンやアーモンド、そしてシナモンなど数種類のスパイスをいれて温めた物です。
我が家流にアレンジして、少し甘めのワインにショウガ、シナモン、グローブ、カルダモンを適量入れてレーズンの代わりに冷凍のブルーベリー果実とアーモンドをたっぷり入れています🎵
これを飲むと身体が温まり気持ち良く眠れますよー
本番北欧ではお砂糖も入れるみたいですが、わかさ生活の『北欧のビルベリーワイン』は少し甘めなので、お砂糖無しで充分美味しいです!
難しく考えないで、身近にあるスパイスとスーパーで買える冷凍果実で簡単に作って楽しんでます!スパイスもどこでも買える瓶入りのをつかます。
それでも充分クリスマス気分も味わえますしね♪
皆様暖かくして冬の季節をお過ごしください。
スタッフのオススメ関連商品
この商品の他のレビュー
【Web制作】ノムラヨーコ
出身地:滋賀県大津市 得意ジャンル/資格:歩くこと 健康の悩み:栄養の偏り・むくみ 一日の平均歩数:8000歩
今年も終わります!ワインで乾杯!
ジングルベールジングルベールと鈴が鳴れば、次に鳴るのは除夜の鐘!
そして一夜明け、聞こえてくるのは雅な琴の音色でしょうか。
忘年会にクリスマスパーティーに新年会にと宴が続く続く!
外での宴会に疲れたら、家族や気のおけないお友達とホームパーティなんていかがでしょう!
最近は持ち寄りで気軽によく集まっているわたしです。
お酒は飲めるけどワインは苦手という方にもおすすめなのがこちら!
『GRAPE WINE with Bilberry』
甘くて食前酒にもピッタリ!
フルーツを漬け込んでサングリアにし、オレンジジュースや炭酸などで割れば、あまりお酒に強くない方でも楽しめます!
今年を振り返りつつ、ワインで乾杯!
【わかさ生活ラジオアシスタント】伊藤有輝子
出身地:奈良県 得意ジャンル/資格:日舞/着物/英会話 健康の悩み:体力がない。暑さにめちゃくちゃ弱い。自律神経が乱れやすい。 一日の平均歩数:6000歩
食事にもデザートにも
始めて北欧のビルベリーワインを飲んだのは数年前。
甘くて風味が豊かでなんておいしいの!
と感動し、リピートしようと思った時には完売…。
また販売されるのを心待ちにしていました。
今年出来立てのビルベリーワイン。
前回よりもよりすっきりして甘みもほどよくとっても飲みやすいです。食事にも合うし、食後のデザートワインとしてもバッチリ。
お酒に弱い私でも楽しむことができます。
これはほんとにおすすめです!
【Web制作】ノムラヨーコ
出身地:滋賀県大津市 得意ジャンル/資格:歩くこと 健康の悩み:栄養の偏り・むくみ 一日の平均歩数:8000歩
フルーティで飲みやすく、赤が苦手な方にもおすすめ!
普段は白ワイン派のわたしですが、このワインはそんな方にも是非飲んでみていただきたい赤ワインです!
苦味や重さは少なく、ビルベリーの甘酸っぱいフルーツ感がゆったりと口に広がり、デザートワインのような飲みやすさ!
ご存知の通り、わかさ生活で使用している北欧のビルベリーにはアントシアニンたっぷり!
赤ワインはポリフェノールの働きにより抗酸化作用も高いといいますし、更にはワインを楽しみながらひとみのケアまで出来てしまうかも!なんて、健康にも良いんだからと早くも2本購入しているわたし。
ワイン好きのお友達とのホームパーティで振る舞う予定です(⌒▽⌒)
【Webシステム】かいずみひろみ
出身地:京都 得意ジャンル/資格:ローズ 健康の悩み:肩や首のこり、足のだるさ 一日の平均歩数:4000歩
ワイン!!
ワインの発売です!
ワインって美味しいですよね。
社内で発売される時に試飲会を開いてくださったのですが、その時に「おいしーーー!!」と興奮しました。
試飲会の開催者の方がセレクトされたおつまみも相まって、社内の休憩室の雰囲気がいつもと違う雰囲気でした。多分音楽も流してくれてました!
おうちで飲む時はいつもと同じうるさい声に包まれながら、美味しいワインタイムを楽しみました。
いい香りで、さっぱりとした甘さで、フルーティーで、とても美味しいですよ〜。
次はホットワインにして飲んでみたいと思います。
【商品・原料】フジイキョースケ
出身地:広島県 広島市 得意ジャンル/資格:筋トレ 健康の悩み:腕が上がらないこと 一日の平均歩数:8000歩
スッキリと飲めて健康にも良い!
今年は高級感のあるラベルになって『北欧のビルベリーワイン』がリニューアル! 一口飲んでみて、スッキリしながらも深い味わいに感動しました。ワインというと冬のイメージがありますが、これは夏にキンキンに冷やして飲んでもイケます! 1本で買っても2本で買っても、紫色のシンプルな化粧箱に入って届くので、ちょっとした贈り物にもピッタリだと思います! 2本セットだと、ブルブルくんのオリジナルボトルバッグも付いてきてお得ですよ〜。 水と空気がとても綺麗な山梨県の工場で丁寧に作られているというのもポイント高いです。
このスタッフの他のレビュー
お散歩が楽しい季節のマストアイテム❣️
外に散歩に出かけたくなる季節がやって来ました♪
京都は観光客の皆様で一杯です。地元民は比較的空いてる場所に行くのですが、それでも人混みは避けられないですね💦
今日は賀茂川左岸の堤防を歩いて来ました🚶
北大路橋から北側に"半木の道"と言う桜の名所があり、紅枝垂桜が見事です🌸
お天気が良いので桜を眺めながら、外でお食事するのも最高❤️
そんな気まぐれな1人散歩のお供は、紫外線や遠赤外線からひとみを守ってくれる「サンシャインメガネ👓」
ブルーベリーアイ飲む事と合わせて、外からもひとみはしっかりケアして毎年の桜の季節を楽しみたいですものね〜
実は、私は色違いで2本持っていて、外出事に忘れない様にカバンの中にいつもしのばせています。
皆さんもひとみのケアをお忘れなく‼️
春の編み物プロジェクト🧶とお家スィーツ
暖かくなって来たので、コットン素材の毛糸でピンクのスカーフを編む計画してます♪
私の編み物をサポートしてくれるのは、毎日飲んでいる『ブルーベリーアイ』🫐
もう、しっかり習慣になっているので飲み忘れる事はほとんどありません(朝からお出かけ予定でバタバタする時はたまに忘れますが💦)
そして編み物の休憩タイムにはブルーベリージャムとヨーグルト、寒天ゼリーで作ったヘルシーデザート。
冷凍ブルーベリー果実とハート❤️のグミをトッピングして大満足でいただきました❣️可愛いでしょ?気分が上がり⤴️ますー
ジャムは丹波産の大粒のブルーベリー🫐で作られた私のイチオシ商品です。
ひとみを労って、いつまでも好きなことが続けられる様に頑張ります。
スカーフが出来上がったら又、報告しますね!
私の毎日の朝ごはん🍚
皆さんは忙しい朝☀️のお食事どうしてますか?
私は、朝は果物🍎とヨーグルト🍦と
豆乳で溶いた『わかさのたんぱく習慣』をコップ一杯🥃頂いています。
私の場合、しっかりと栄養を摂ろうと思うとカロリーが心配です!バランスよく献立を考えるのは楽しいのですが毎日は大変💦
『わかさのたんぱく習慣』ならば手軽です♪
毎日同じだと飽きるので、私は2種類の味をチョイスしてます。
🔵『わかさのたんぱく習慣 ホエイプロテイン』ほんのりミルク風味🥛でアレンジしやすいですよー
ミルクで溶いと飲むのはもちろん!コーンスープ🌽に混ぜてもOK
🟢『わかさのたんぱく習慣 抹茶味』🍵は抹茶好き❤️にはたまらないです。こちらはソイプロテインで一杯で大豆たんぱく質を約7000mg摂る事ができます。
今ならば「定期お届けコース」で注文するとなんと!3種類のトライアルセットがもれなく貰えます❣️(2025年4月15日迄)
混ぜるのに必要な、オリジナルシェイカーボトルが初回注文時についてきます。
季節の変わり目に負けないお肌目指して❤️
季節の変わり目はお肌も敏感💦
そんな時期にも負けないお肌を創る為に、私のイチオシは新しく販売された『MELUMOオーロラブルーシリーズ』です🩵
今、注目の発酵エキスが水の代わりに使われているのが、私の推しポイントです❣️
北欧をイメージさせる美しいオーロラブルー✨
使うと気分も上がります♪
ブルーベリーなどに含まれるアントシアニンと発酵エキスのおかげでしっとり、プルプルなお肌をキープ出来ますよ〜
🔵使い方は
洗顔➡️『MELUMOトータルグロウジェル』保湿液ジェル
➡️『MELUMOフォーカスアイセラム』目元用美容液
➡️『MELUMOモイストオイルセラム』美容液
の順です。
今、お使いの化粧品🧴に部分的にMELUMO オーロラシリーズをプラス➕していただいても大丈夫👌
私は最初はフォーカスアイセラムから使い始めましたー
(歳を重ねると.どうしても気になる部分ですから💦)
3種類が入った『MELUMOminiセット』もあるので、先ずはこちらで、試してみるのも良さそうです❗️チョットした旅行🚃に持って行くのにもピッタリですねー
皆様、是非お越しくださいね☆
今年もこのノートのお世話になります❤️
去年から愛用していた『ブルブルくんのメノコト健康ノート」
飲み忘れ防止やスケジュール管理に使っています。季節の悩みにあった健康情報もあって、文字通り「健康管理」に一役かってくれています!
そんな愛用のノートも3月で終わり。
2025年4月始まりの新しいノートをひと足早く届きました❤️
これからもお世話になります。
今年は月間スケジュールが見開きで大きくなって更に使いやすそうです♪ブルブルくんの可愛いイラストもたっぷりあって嬉しいーーなんと!このイラストがビジョントレーニングにもなっているんです🎵
これで毎日『ブルーベリーアイ』を忘れずに飲み続けて、快適な生活を過ごす事が出来ます〜✨
販売されている『ブルブルくんのメノコト健康ノート』にはブルブルくん手帳シールも付いていますよー
プレゼント応募された方も、ご家族用にもう一冊いかがでしょうか♪
数量限定なので、お早めにお買い求めくださいね。
あなたはどの、ブルーベリーアイが気になりますか?
新発売の3つのブルーベリーアイ🫐
あなたはどれを試してみたいですか?
私の場合は、やっぱり毎朝飲むのは、いつもの『ブルーベリーアイ』!
そして、新しいシリーズは生活のシーンに合わせて飲もうかな〜と、思っています。
🟣本📕を読む時やフィンガリングウエイト(中細毛糸)で作品を編む時はひとみを酷使するので、
→ひとみ・健康・美容・あたまをケアする成分を贅沢に15種類配合した『ブルーベリーアイ the BEST
』
🔴久しぶりの友達に会う時や同窓会参加の前には美容成分重視です!
→ひとみのための成分と美容成分か配合。ローズ🌹オイルも入ってテンションあがります⤴️『ブルーベリーアイ LOVE YOU』
🟢忙しい時期に効率的に、疲れをとって若々しさを保ちたい時
→ひとみのための成分とからだの基礎となるビタミンや、ミネラルが摂れる『ブルーベリーアイ YOUTHFUL』
色々試して自分に合う商品を見つける事が出来ると、良いですねー
さあ、あなたのおすすめはどれ??