HOYA MW10 HiKARI(ひかり)

  • 仕様:暗所視支援眼鏡
  • 保証期間:1年間
    別途 安心サービス保証
  • 充電時間:約3時間
  • 駆動時間:約4時間
    (カメラ連続動作時 輝度80%)
  • 内蔵電池:リチウムイオン電池7.4V 2450mAh
通常価格
434,500円(税込)
今回のみご注文

お支払い方法

■現金 ■クレジットカード

送料

体験後に店舗にて手渡しいたします。

商品在庫/お届けについて

体験後に店舗にて手渡しいたします。

HOYA MW10 HiKARI出逢い画像

私たち、わかさ生活は、瞳の健康にこだわって『ブルーベリーアイ』をはじめとするサプリメントを創業以来お届けしてまいりました。

社長 角谷は幼少期のけがにより視野が半分しかありません。
だからこそ見え方でお困りの方を応援するため、「今より見えやすくなる」一歩の一助となることを希求し続けてきました。
そして出逢ったのが暗所視支援眼鏡『HOYA MW10 HiKARI(ひかり)』です。

この出逢いによって角谷の視野は数十年ぶりに広がって見えることができたのです。
この感動と喜びを広く伝えたい、その想いから『HOYA MW10 HiKARI(ひかり)』をお届けいたします。
「見る」こと、「目の」ことで悩みを抱える方の生活を、より明るくする手助けができればと願っております。

通常価格:434,500円(税込)のところ
7,480円(税込)/月でサブスクサービス実施中!

暗所が見えづらい方へHOYA MW10 HiKARI

『HOYA MW10 HiKARI(ひかり)』は、HOYA独自開発のカメラにより、わずかな光を増幅させ、カラーでレンズ部分に投影します。


HOYA MW10 HiKARIカメラレンズ2種類紹介

HOYA MW10 HiKARI明るさと見え方の比較

『HOYA MW10 HiKARI(ひかり)』で捉えた画像の明るさと市販のビデオカメラでの違い、「標準カメラ」「広角カメラ」レンズでの見え方の違いを比較しました。
※画像は、同時刻、ほぼ同じ位置で撮影されたものを比較しています。

HOYA MW10 HiKARI鮮やかな映像

HOYA MW10 HiKARI選択可能モード

HOYA MW10 HiKARI左右ディスプレイシースルー構造

通常価格:434,500円(税込)のところ
7,480円(税込)/月でサブスクサービス実施中!

モデルは2種類

HOYA MW10 HiKARI2021年モデル

HOYA MW10 HiKARI2019年モデル併売モデル

日常生活用具 給付対象自治体増加中!!
対象地域以外ではサブスクサービスも
毎月、7,480円(税込)からご利用いただけます。

『HOYA MW10 HiKARI(ひかり)』が体験できる
わかさ生活書店はこちら

わかさ生活書店京都立売西町店地図

『HOYA MW10 HiKARI(ひかり)』利用者のお声

HOYA MW10 HiKARI体験の声 洋服選び

『HOYA MW10 HiKARI』と出会うまではクローゼットの中の洋服選びに一苦労。
懐中電灯を使っても薄暗くてよくわからず、その都度家族に手伝ってもらうのも億劫で、遠慮してしまうことが多々ありました。
『HOYA MW10 HiKARI』を使うようになってから、洋服の色や形がハッキリ見えるようになりました。
好きなタイミングで、自分で選べるのが本当に嬉しいです。

群馬県 久保田 真由美様
HOYA MW10 HiKARI体験の声 目で見て味わう

私は中学生の頃から暗いところが見えず、視野が狭くなる症状が少しずつ進行しています。
現在は手で筒を作って目にあてたくらいの範囲しか見えません。
夕方や薄明かりの中では真っ暗で何も見えなくなります。
『HOYA MW10 HiKARI』をかけることで、ダウンライトで雰囲気のよいレストランを家族と楽しむことができました。
この機器との出会いで、お料理の照りやツヤ、おしゃれな食器が見える喜びは格別でした。
普段以上に美味しい食事を堪能することができ、本当に嬉しかったです。

東京都 児嶋 しのぶ様

通常価格:434,500円(税込)のところ
7,480円(税込)/月でサブスクサービス実施中!

よくあるご質問

映像は大きくならないのでしょうか?
映像の倍率は0.5~9.0倍ズーム(標準カメラレンズ使用時)でコントローラーで調節可能です。
拡大は光学的ではありませんので鮮明さは低下しますが、拡大することで読めることがあります。
効果が得られる基準は?
装用効果が得られる基準としては、中心視野が残っている方。
矯正視力0.1以上とさせていただいております。
しかし、効果が得られるかは個人差がございますので是非ご来店頂き実際に体験頂く事をお勧めします。
明るさの調節はできるの?
10段階あり「日々のご体調」「天気」「目の調子」「周囲の環境」に合わせて、コントローラーで調節可能です。

商品情報

商品名
HOYA MW10 HiKARI(ひかり)
仕様
暗所視支援眼鏡
保証期間
1年間
別途 安心サービス保証
充電時間
約3時間
駆動時間
約4時間
(カメラ連続動作時 輝度80%)
内蔵電池
リチウムイオン電池7.4V 2450mAh
商品の説明

商品の説明

商品名:暗所視支援眼鏡 HOYA MW10 HiKARI(ひかり)
TAISコード:01815-000001
型番:MW10
方式:Si-OLED(有機ELパネル)
表示性能
パネル:0.43型ワイドパネル(16:9)
解像度:1280×720ドット(HD)
画角:約23度(対角)
色数:24bitカラー(約1677万色)

■カメラ性能
カメラ:MW10専用低照度高感度カメラ(ViXion-C-MW001)
有効画素数:120万画素
環境性能:動作温度5~35℃/動作湿度20~80%(結露しないこと)
保存温度-10~60℃/保存湿度10~90%(結露しないこと)
防滴機能:IPX2
駆動時間:約4時間(カメラ連続動作時 輝度80%)
充電時間:約3時間

■外形寸法(D×W×H)
2019年モデル(併売モデル)
ヘッドマウントセット部:190mm×195mm×37mm
コントローラー部:172mm×61mm×45mm

2021年モデル
ヘッドマウントセット部:206mmx215mmx53mm
コントローラー部:172mm×61mm×45mm

■質量
2019年モデル(併売モデル)
ヘッドマウントセット部:約130g (インナーフレーム、インナーレンズ、ケーブル除く)
コントローラー部:約350g(内蔵電池含む、ケーブル除く)

2021年モデル
ヘッドマウントセット部:約185g (インナーフレーム、インナーレンズ、ケーブル除く)
コントローラー部:約350g(内蔵電池含む、ケーブル除く)

■電源仕様:充電式
コントローラー部:DC7.4V、1000mA(ACアダプター使用時)
ACアダプター:入力定格 AC100V、50/60Hz、60VA
出力定格 DC12V、2V
内蔵電池:リチウムイオン電池 7.4V 2450mAh
オプション:インナーレンズ、リモートチャット機能
同梱物:ACアダプター、レンズキット(標準カメラレンズ/広角カメラレンズ)、メガネバンド、キャリングケース、キャリングポーチ、レンズ収納ケース、メガネクロス、精密ドライバー、取扱説明書(保証書付き)

・当製品は夜盲症の方向けの暗所視支援眼鏡です。
・白杖を併用することを推奨します。
・使用トレーニングの受講を推奨します(外部訓練施設を紹介・トレーニングは有償)
・通常は等倍で御使用ください。歩行中の倍率変更はしないでください。
・自動車、バイク、自転車の運転、その他危険な作業を伴う時は絶対に装用しないでください。事故や怪我の原因となります。
・指定された修理技術者以外は本機のケースを開けないでください。
・テンプル(つる)を外側に広げないでください。

STAF Voice