
【第3類医薬品】スピアV
- 内容量:1本15mL
- 液の色:赤色澄明
- 用法・用量:1日3~6回、1回1~3滴点眼※ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。
お支払い方法
■クレジットカード ■オンライン決済 ■お振込 ■口座自動引落 ■あと払い(ペイディ)など
送料
商品在庫/お届けについて
1週間前後でお届けします。
医薬品(目薬)以外の商品とは一緒にお届けできません。
ご注文は分けていただきますようよろしくお願いいたします。
現代人の酷使されたつらい目の疲れに効く!『スピアV』
目の総合健康企業であるわかさ生活から、医薬品の「目薬」をお届けします

『スピアV』は、眼疲労改善に効く成分が配合され、年齢による目の疲れをサポートします。また、目の炎症やかゆみを抑える成分や、目に栄養を与え新陳代謝を活発にする成分を配合することで、年齢や目の酷使によるつらい眼疲労に総合的にサポートします。
スマホ、パソコンの普及で目を酷使しているすべての方へ

日常生活で手放せないスマホやパソコン。気付いた時には何時間もスマホを触っていたという方も多いのではないでしょうか。そんな時、目の疲れ、目の奥が重い、目が充血していると感じることはありませんか?

実は、スマホ・パソコンで作業をする人の90%※が"目の疲労"を感じているのです。スマホやパソコンの画面を見続けると、目の筋肉が疲れてピント調整がうまくできなくなり、作業能力の低下に繋がるといわれています。そんなつらい目の疲れにおすすめなのが『スピアV』です。
※厚生労働省「平成20年技術革新と労働に関する実態調査結果の概況」より引用
ボトルの色じゃない。「疲れ目」に効く赤い成分!

『スピアV』のキレイな「赤」の秘密をご存じですか?目薬には着色目的での添加剤の使用は認められていないため、目薬の色は有効成分の色なのです。そして、『スピアV』の「赤」色の正体は「ビタミンB12」。目のピント調節能力をサポートし、目の疲れを改善する働きがあります。『スピアV』はこのビタミンB12をたっぷり10mg配合しました。
目の疲れを手軽に解消できるアイテム『スピアV』で手軽にケアはじめませんか。
目の総合健康企業であるわかさ生活から医薬品の目薬が誕生
わかさ生活は創業当時から20年以上にわたり「若々しく健康的な生活を提案したい」という想いで340万人ものお客様に商品をお届けしてきました。さらにお客様一人ひとりに寄り添った健康のお手伝いができないかと考え、ご要望が多かった医薬品「目薬」の販売が実現。わかさ生活の社長角谷が自信をもっておすすめできる目薬が誕生しました!より一層、皆さまの目の健康をこれからもサポートいたします。
使用上の注意
■■相談すること■■
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)次の症状のある人。
はげしい目の痛み
(4)次の診断を受けた人。
緑内障
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、商品に同封の説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・・・発疹・発赤、かゆみ
目・・・・・・充血、かゆみ、はれ
3.次の場合は使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)目のかすみが改善されない場合。
(2)2週間位使用しても症状が良くならない場合。
効能・効果
目の疲れ、結膜充血、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)
用法・用量
1日3~6回、1回1~3滴点眼してください。
《用法・用量に関連する注意》
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)容器の先をまぶた、まつ毛に触れさせないでください。また、混濁したものは使用しないでください。
(3)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。
(4)点眼用にのみ使用してください。
(5)用法・用量を厳守してください。
有効成分
赤色の澄明な点眼液で次の成分を含んでいます。
【成分】・・・含有量(100mL中)はたらき
【ネオスチグミンメチル硫酸塩】・・・5mg
目のピント機能を改善し、疲れ目の症状を緩和します
【イプシロン-アミノカプロン酸】・・・1000mg
目の炎症を抑えます
【グリチルリチン酸二カリウム】・・・250mg
アレルギー性の目の炎症を抑えます
【クロルフェニラミンマレイン酸塩】・・・30mg
目の炎症やかゆみを抑えます
【シアノコバラミン(ビタミンB12)】・・・10mg
目の調節機能に作用し、目の疲れを改善します
【ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)】・・・50mg
新陳代謝を活発にし、疲れた目の機能を回復させます
【L-アスパラギン酸カリウム】・・・1000mg
目に栄養を与え、新陳代謝を活発にして疲れ目を改善します
【タウリン】・・・500mg
目の細胞の新陳代謝を活発にし、目の疲れを和らげます
添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ポリソルベート80、ℓ-メントール、クロロブタノール、ベンザルコニウム塩化物を含有します。
《成分に関連する注意》本剤は赤色の点眼液でこぼれてシャツなどに付着しても、水洗いすればシミは残りません。
保管及び取り扱い上の注意
(1)使用に際しては、説明文書をよく読んでください。
(2)直射日光の当たらない涼しいところに密栓して保管してください。
(3)小児の手の届かない場所に保管してください。
(4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)
(5)他の人と共用しないでください。
(6)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
(7)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の点眼口周辺やキャップの内側に付くことがあります。その場合には、清潔なガーゼで軽くふき取って使用してください。
(8)高温になる場所(自動車の車内や暖房器具の近く)に置かないでください。(容器が変形したり、薬液の品質が劣化することがあります)
(9)容器は透明袋で包装され、箱の中に入っています。
医薬品購入に関してこちらをご確認ください。
よくあるご質問
- 使用期限はありますか?
-
未開封の場合、外箱に記載されている期限が使用期限になります。開封した後は、2~3ヵ月位を目安に使用してください。なお、説明書に注意記載がある場合は、それに従ってご使用してください。ただし、にごりや浮遊物などが認められた場合はご使用を中止してください。
- 目薬の正しい保管方法は?冷蔵庫で保管しても大丈夫ですか?
-
直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。冷蔵庫での保管は差し支えないと考えられますが、凍らせないように注意してください。
- 目薬が目にしみるのですが、なぜですか?
-
目の状態に原因がある場合(疲れ目、炎症、こまかなキズがついている場合)などに"しみる"という感覚になることがあります。通常は一時的なもので、すぐに回復しますが、使用する度に、刺激や痛みが長時間持続したり、違和感がある場合はご使用を中止し、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
- 使用上の注意に「緑内障の診断を受けた人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください」と書かれていますが、なぜですか?
-
緑内障は、眼球内の圧力が高まって視神経が侵され、視力が落ちたり、視野(見える範囲)が狭くなったりする病気です。緑内障の種類によっては、目薬の薬効成分が病状を悪化させる恐れがありますので、使用については必ず主治医の指導を受けてください。
- 白内障ですが、目が疲れた時に使っても大丈夫ですか?
-
はい。ご使用いただけますが、医師の治療をうけている場合は主治医に相談してください。
- 白内障の手術をした後に目薬は使えますか?
-
手術の傷口が完全に塞がっていればご使用いただけます。傷口の状態については主治医に相談してください。
- 妊娠・授乳中に使用しても大丈夫ですか?
-
説明書に注意記載がなければ、使用しても問題はありませんが、用法・用量を守って使用することが大切です。
商品情報
- 商品名
- 【第3類医薬品】スピアV
- 内容量
- 1本15mL
- 液の色
- 赤色澄明
- 用法・用量
- 1日3~6回、1回1~3滴点眼※ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。
商品の説明
ネオスチグミンメチル硫酸塩5mg、イプシロン−アミノカプロン酸1000mg、グリチルリチン酸二カリウム250mg、クロルフェニラミンマレイン酸塩30mg、シアノコバラミン(ビタミンB12)10mg、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)50mg、L−アスパラギン酸カリウム1000mg、タウリン500mg添加物として、ホウ酸、ホウ砂、ポリソルベート80、ℓ−メントール、クロロブタノール、ベンザルコニウム塩化物を含有します。
商品カテゴリ
-
サプリメント (30)
-
美容 (10)
-
健康食品 (18)
-
目薬 (3)医薬品